神奈川・横浜での納骨堂のニーズの広がり
神奈川・横浜を中心に、納骨堂を購入される方が増えてきています。
最近、横浜を中心にした神奈川の40代以上の方からお電話やメールでのご相談をよく受けるのですが、都内にはニーズを満たした納骨堂が多いので、神奈川だと既に皆さんが良いと思っている納骨堂は完売している状況です。各都市部では需要と供給がマッチしている状況ですが、横浜市は特に良い納骨堂がすぐに売れる状況で、供給が需要に追いついていないのが現状です。弊社でもそういったお客様には、東京の納骨堂を紹介するか、もしくは一時的どこか預かってもらえる寺院などを紹介しています。
一時預かりでの納骨堂を利用したり、自宅納骨をして最大5年程度、預ける納骨堂を探したり待っていたりする方もいらっしゃいます。
やはり、納骨堂のニーズとしては安近短がありますので、近くにあれば、いつでもお墓参りができるという所がメリットの一つだと思います。そこを譲って遠くにするぐらいであれば、時間をおいて待つということでしょうか。今後、寺院運営をしているところがその点にきづきどんどん納骨堂を建てていく事で、このミスマッチは解消されるのではないでしょうか?私たちも少なからず、寺院などに納骨堂建設の働きかけを行っていければと思います。