納骨堂・永代供養墓をお探しの方へ、
厳選された安心できる終の住処をご紹介
toggle navigation
納骨堂について
納骨堂を探す
お墓のお引っ越し
よくある質問
※お気軽にご相談ください
050-3695-3636
受付時間 9:00 〜 18:00
人気の納骨堂・永代供養墓 Pick Up
麻布浄苑
価格
¥250,000〜
最寄駅
麻布十番,広尾
ひかり陵苑
価格
¥850,000〜
最寄駅
不動前,目黒
桜花浄苑
価格
¥215,000~
最寄駅
二子玉川
なぜ納骨堂・永代供養墓が人気なのか?
後継者がいなくてもOK
立地が良い
お墓より安い
お寺が永代供養してくれる
いつでもお墓参りができる
お客様の声 【 だから私は納骨堂・永代供養墓に決めました! 】
子供たちに迷惑をかけないように、生前予約。
東京都在住 Sさん夫婦
何も用意していない状態で、家族の慌てるの姿が目に見えてたので、納骨堂を見学して即決しました。今はお墓の心配がなくなり、スッキリしています。息子の家族も近くにある寺院に決めたから、たまにはお参りにも来てくれるかね。
お墓がなかったから、納骨堂に決めて一安心。
千葉県在住 Kさん
お墓を持っていなかったから、どうしようって思っていたけど、後継者がいなくてもお寺が供養してくれるっていうから一安心。最初は霊園が良いかなと思ってたけど、後継者もいないし、立地や値段を考えると、納骨堂の方があっていた。
お墓を改葬。東京の納骨堂に決めました。
東京都在住 Hさん
田舎にお墓があったけど、娘たちは東京にいるし、後継者がいないので、お墓ごと東京に引っ越してきました。今では、亡き妻がいる納骨堂に、娘たちと一緒に月に一回お参りに行っています。改葬してから、娘にも会う機会が増えて嬉しい限りです。
納骨堂・永代供養墓選びのポイント
納骨堂・永代供養墓は場所や種類によって、費用なども違ってきます。
以下に6点まとめておりますので、参考にして頂ければと存じます。
① 納骨堂・永代供養墓の場所
高齢者でもお参りに行きやすい場所なのか、駅からの距離
などを確認しておきましょう。納骨堂は、お墓と違い都内などの比較的利便性の高い地域に点在しておりますが、自宅からの距離、最寄り駅からの時間などは最低限確認しておきましょう。
② 納骨堂・永代供養墓の費用
年間管理料の有無や追加料金など、設備内容も含め確認
しておきましょう。 納骨堂には多様な形態の設備が増加しているので、それぞれの特色も把握しましょう。
③ 納骨堂・永代供養墓の設備
繰り返し行けるか、高齢者などにも易しい設備になっているか
を確認しておきましょう。 (納骨堂がバリアフリー設計かどうか、階段ではなくエレベーターがあるかなど)
④ 納骨堂・永代供養墓の運営時間
参拝の流れや運営時間など確認
しておくようにしましょう。時間や日に制限がないか、屋内納骨堂の場合、火の使用可否などは必ず確認しておきましょう。
⑤ 納骨堂・永代供養墓の運営母体
運営母体を確認
しましょう。悪いうわさなどないか、インターネットや檀家さんから話を聞くなどしましょう。寺院運営でも民間会社が広告宣伝等をしている場合もありますので、よく確認することをお勧めします。納骨堂の運営方針や質問などは必ず確認してください。
⑥ 住職の人柄
住職から納骨堂についての説明をうけるよう
にすると良いでしょう。お寺との付き合いを考えたり、また死後の遺族への対応も含め、必ず契約前に住職との人柄を確認する時間をもらい、しっかりと話しをした上で契約をしましょう。